【一般公開研修】シリーズ「アーバンフォレストを掘り下げる」webセミナー#07 開催のお知らせ

以下の通り「アーバンフォレスト」に関する一般公開セミナーを企画しましたのでご案内いたします。

本セミナーは、当協会が推進するアーバンフォレスト活動について、より深い関心と理解を持っていただけるよう企画しています。

本年9月6日に先行まちびらきを迎えた「グラングリーン大阪」においてランドスケープ・建築設計、都市計画に加え、事業全体のデザイン統括を担当された株式会社日建設計では、緑がもたらす環境価値を包括的かつ視覚的に評価し、本質的な役割を可視化する手法を策定されました。

これは、都市に質の高い緑を取り戻すためのアクションとして、これまで見えづらかった緑の環境価値を、5つの指標「みどりのものさし」を用いて具体的な数値、ビジュアルでパッケージして評価することにより、地球環境に貢献する社会創造を目指す取り組みとなり、各方面から注目をされています。

セミナーでは、このプロジェクトに取り組まれてこられました小松良朗氏にグラングリーン大阪のランドスケープと環境価値を評価・可視化する取り組みについてご紹介いただきます。

協会として取り組んでいるアーバンフォレストを、私たち自身が掘り下げて勉強する機会としたいと思うとともに、多くのみなさまのご参加をお待ちしております。

シリーズ「アーバンフォレストを掘り下げる」webセミナー#07

【演題】「みどりのものさし」グラングリーン大阪の環境価値を評価・可視化する日建設計の取り組み
    〔樹木医CPD申請予定〕

【日時】2024年 11月 5日(火曜日)16:00 ~ 18:00
【プログラム】

  16:00-16:10 開会挨拶 会長 上杉 哲郎
  16:10-17:10 講演 小松 良朗 氏
  17:10-17:50 質疑応答
  17:50-18:00   閉会挨拶 副会長 笠松 滋久

【申し込み期限】11月 1日(金曜日) 

【参加費】無料 

<小松 良朗 氏>

株式会社日建設計
都市・社会基盤部門
都市デザイングループ
ランドスケープ設計部部長

入社以来、オフィス、教育施設、ホテル、商業施設等のランドスケープデザインや特殊緑化技術を駆使した環境建築、Biophilic Designのプロジェクトに積極的に携わる。
その地域、その場所でしかできない風景づくりを心がけ、人々の生活を豊かにする気持ちの良い空間づくりの創出に取り組んでいる。
IFLA AAPME Award・日本造園学会賞・グッドデザイン賞の他、多くのプロジェクトで景観・環境関連賞を受賞。
技術士、登録ランドスケープアーキテクト(RLA)、樹木医。近畿大学非常勤講師、大阪公立大学デザイン演習講師。

Zoomウェビナーによるライブ配信となります。画面のキャプチャや録音はお控え下さい。

アーバンフォレストに関する貴重な知識と経験を共有しましょう。
ご不明点な点がございましたら下記までご連絡ください。
【問合せ先】事業委員会 野上一志 tadashi@planting.co.jp